はい、このページで最も簡単&確実な乗換の方法をご案内します。
-
ポイントは以下の3つです。
- 乗り換えまでに準備する(必用な)もの。
- 番号転出の申込みは電話が一番ラク。(オススメ)
- 違約金(9500円+税)をさけるには?
乗り換えに必用なものは3つです。
MNP予約番号(下記で説明します。)(今使っている携帯番号を他社で使うのに必用)
身分証明(本人確認書類)運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなど。
(アップロード用に写真撮影しておきましょう。)
(このあと、格安スマホと契約するパソコン(スマートフォン)に保存)
クレジットカード(ブランドは、なんでもOK)
docomoからMNP予約番号をもらう。(電話でOK)
MNP申し込みは乗り換え希望日の4日前~当日がオススメです。
携帯電話から:151に電話して下さい。
固定電話の場合には0120-800-000に電話して下さい。
(受付時間は9:00〜20:00です。)
紙とペンをご用意ください。
(10桁の「MNP予約番号」を書きとめるため。)
-
電話がつながったら音声案内が流れます。
- 1.「MNP・・(音声)」の番号『4』を押す。
- 2.「MNP・・(音声)」の番号『2』を押す。
- 3.『4桁暗証番号』を押す。
- オペレーターに繋がるので自分の(MNPしたい)電話番号を伝えます。
- あとは、オペレーターとの会話で完結します。
- 最後に10桁の「MNP予約番号」を口頭で教えてくれます。
10桁の「MNP予約番号」を書きとめてください。 - 注:この時点では契約は変更されていません。
格安スマホの会社への乗り換えが完了しないと、契約は、ずっとdocomoのままです。
注! 間違って『解約手続き』をしてしまうと今使ってる番号は使えなくなりますので注意です。
必ず『MNP転出手続き』をしてください。
注★MNP予約番号の有効期限=予約日(申込日)を1日目として15日間の有効期限がありますが、乗り換え先の会社へ『ネット申し込み』をする場合、MNP有効期間が
「10日以上」残っているMNP予約番号が必要になる場合があります。
★よって、乗り換えをしたい日の4日前~当日申込みがオススメです。
★有効期限が切れた場合=上記の方法で何度でもMNP予約番号の再発行ができますので切れても問題なしです。
(注:別会社に申し込まない限り、ずっとdocomoの契約のままです。)
★当日や直前だと不安?それなら、事前に (例として)1ヶ月前とかに『MNP予約を申し込む練習』として一度、上記手順で予行演習しておくと安心です。
(実際には使わないので15日後に無効になります。)
★有効期限が切れた場合=上記の方法で何度でもMNP予約番号の再発行ができますので切れても問題なしです。
MNP予約番号をもらったら?
すでに、全体の(8割~9割)は完了です。
再度、必用なものを確認しましょう。
身分証明(本人確認書類)運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなど。
(アップロード用に写真撮影しておきましょう。)
(このあと、格安スマホと契約するパソコン(スマートフォン)に保存)
クレジットカードは、どちらの会社のクレジットカードでもOKです。
違約金(9500円+税)をさけるには?
契約更新月ならば、解約手数料(違約金)(9500円+税)を払わずに、MNPができます。
(以外の場合=手数料(9500円+税)を請求されます。)
① My docomoから確認する
② docomoからの郵便(封筒・はがき)で確認する。
③ docomoからのSMS(ショートメール)を見て確認する。
④ 電話で確認する。=携帯電話からの場合 151 に電話して下さい。
固定電話の場合には0120-800-000に電話して下さい。
全ての準備が終わったら?
おつかれさまでした!実績&信頼性の高い格安スマホの会社と契約しましょう。
IIJ-mio(最古参で老舗・安定回線)東証一部(株)インターネットイニシアティブ
実店舗のサポート:(0点)(なし)
遠隔サポート:(3点)(有料でサポートあり)
通信の信頼性:(4点)(docomo・AUともに対応) (docomo回線がベター、AU回線はUQやmineoの方が良さそう。)
通信速度:(3点)(他社同様に昼休みは遅くなるが、混み合う時間帯もそこそこ実用速度が確保されている。)
コスパ:(4点)(文句なし。)
実店舗のサポート:(2.5~3点)(有料でサポート可能)
遠隔サポート:(3点)(有料でサポートあり)
通信の信頼性:(4点)(docomo・AUともに対応)(docomo回線がおすすめ、AU回線=非推奨:本家のAU回線と違って3G回線が使えないので都市部限定:地方・山間部は微妙ですので慎重にご検討下さい。)
通信速度:(3点)(docomoは問題なし・AUは混み合う時間帯は遅め)
コスパ:(4点)(文句なし。)
安心・便利な『あとから乗り換え』対応!
会社の実績と信頼性:(4.5点)公式ページ(マイネオ)
UQモバイル(AU回線のみ) (本家のAU回線と違って3G回線が使えないので都市部限定:地方・山間部は微妙ですので慎重にご検討下さい。)
実店舗のサポート:(0.5~1点)(実際に行ってみましたが期待薄)
遠隔サポート:(3点)(有料でサポートあり)
通信の信頼性:(3点)(AU回線のみ)(本家のAU回線と違って3G回線が使えないので都市部限定:地方・山間部は微妙ですので慎重にご検討下さい。)
通信速度:(5点)(格安スマホとしては異例の速度)
コスパ:(4点)(文句なし。)
会社の実績と信頼性:(4.5点) 公式ページ(UQモバイル)
もし、これからスマホをはじめるなら
スマホの教室に行って、一日みっちり教えてもらっても・・
一度に全部の操作と機能を覚えるのは無理です。
無理なく覚えられて、スイスイ使えるようになるには?
毎日ちょっとずつ、電話で気軽に操作や使い方を
気兼ねなく毎日教えてもらえる会社のスマホが良いでしょう。
サポート充実・初心者のためのスマホ |
|
---|---|
電波のエリアはdocomo |
『あとから乗り換え』対応。 ポイント :はじめての人に適したスマホ ★注 スマホに慣れている人・スピードを要求される仕事用途やCPU負荷の高いゲームを使う人・アプリを沢山入れたい人には向いていない(他に選択肢が多数)良い所① 無料で電話サポート+遠隔サポートで操作に迷ったら助けてくれる。 良い所② 最初からSIM取付+APN設定+IP電話設定が出来ているので、到着したらすぐに使える安心感。 良い所③ 機能が標準的で癖がないため一通り何でも出来る。 良い所④ 月額1000円だけでネット+メールが出来て標準で050電話もできるスマホ 良い所⑤ 通信量=無制限(いくらつかっても追加料金なし) イマイチな所① スマホ本体の機種が選べない(1種のみ) イマイチな所② 通信速度が少し遅め。(人口密集エリアの平日昼が少し心配) オススメ これから操作を(できるだけ安く・ラクに)覚えたい人に最適。対象者=はじめて持つ人・学生・シニア 届いたらすぐに使えてラクチン。 ココで販売されているスマホは=Tone m19です。 意外に知られていませんが、最初から標準でIP電話が付いているので固定電話や携帯にもかけられる。 販売=蔦屋書店・レンタルビデオで有名なツタヤの系列会社のトーンモバイル株式会社が提供する親切設計で誰でも扱いやすい2019年モデルのスマホです。 実は重要!docomoの回線と電波エリアで安心して使えます。(だから、安くても安定した電波でいつでも安心して使える!) 月額料金は1,000円+税 使ってわからない時に嬉しい使い方サポートが無料で付いてくるのが魅力。 ツタヤなのでTポイントも付くのはユニーク |
そうはいっても、格安スマホは不安?
それなら、電話番号を移転(MNP)するまえに
数ヶ月間程度、試しにデータSIMだけで格安スマホを長期試用してみましょう!
(これ↓が一番手堅い方法です!)
スマホ選びは、ずっと使える性能と価格のバランスが大切
コスパの観点からスマホは入門版として販売されているものでも十分です。(*よほど、特殊&ハードに使わない限り一般的には余裕のスペックです)
(例=数年前の入門版のスマホの多くは、クアッドコア(4CPU)に対し最新の国内ブランドの主流は8CPU(CPUが倍)で、RAMメモリーも十分=当然処理能力UP・サクサク動いて満足度が高い)
最有力候補は専門情報誌でもトップクラスの人気で評価の高い= SHARPのAQUOSシリーズ(AQUOS sense2 SH-M08やAQUOS sense3シリーズなど)が、かなり良かったです。
信頼性+おサイフケータイ+アフターケアに期待=日本ブランド!シャープのAQUOSシリーズと覚えておけば間違いないです。
docomoでもSoftBank・AUはもちろん、どこの格安スマホでも、どこの会社でも使えるSIMフリースマホですので安心です。(性能も十分)
確実で信頼性が高い機種+本体の保証に加入できるところがベター
まず、本体は日本で初めて格安スマホサービスを開始した老舗&最古参のIIJmioで買っておけば(価格・保証ともに)間違いないです。① 最初は、お試しで最安の『データ専用SIM(月額900円)』とセットでスマホを買って通信速度や使用感を確認しましょう。(最安購入&いつでも解約料無料で安心)
(★備考:どうしても操作が不安なら『スマホの操作サポート』のオプション(いつでも解約料無料)を付けておきましょう。)サポートは固定電話から専用フリーダイヤル「0120-300-197」に電話するようになります。
② 電話番号移転(MNP)をしたい場合には、①の後に、納得できてからMNPをしましょう。(慌ててMNPをするのはオススメしません。)
③ 万一、通信速度や使用感が気に入らなければ解約し本体はそのまま使ってSIMだけ他社に乗り換えましょう。
(★備考:実は乗換先は自由なのです。上記の2機種は格安系でも、docomoでも、AUでも、SoftBankでも好きな会社に乗り換えができるSIMフリーの機種です。)
(多分ですが、これ以上 手堅い方法は無いと思います。)
2022年docomo系で最高速クラス IIJ-mio:
(高速通信・最古参・安定回線)
東証一部(株)インターネットイニシアティブ が運営。
初心者サポート:(2点)(格安系としては平均的)
★格安スマホなんて誰も知らない頃から実用化したパイオニア的存在。信頼と品質・実績で選ぶならコレ!
★高速で安定している回線。実質の体感スピードやダウンロードスピードは、もちろん仕事でも十分使える。
#遅くなりがちの平日昼休みの通信スピードも最速レベル。(5点)
月額440円(税込み)の(一番つらい平日昼)の高速モードのスピード。
昼以外はもっと高速。
実店舗のサポート:(0点)(なし)
遠隔サポート:(3点)(有料でサポートあり)
通信の信頼性:(4.5点)(安定のdocomo回線がおすすめ)
通信速度:(5点)docomo系で高速で超安定した通信品質。(お昼と夕方など混雑時にも安定している)
★通信の信頼性:通信速度:2年6ヶ月長期テスト済み。通信障害による不具合などは見当たらない。(スピードテスト+実際に使用して実地テスト済み)
節約モード:(3.5点)まぁまぁ不満なく節約モードのまま メール・カーナビなど実用用途なら十分使える。 実は0.2~0.3Mbps程度でも動画は見れます。 最も辛い時間帯の平日昼でも全く途切れることなく見れます。
節約モード:(3.5点)
メールチェックやHP閲覧程度も0.2~0.3Mbpsくらいあれば多少遅めですが、まぁまぁ普通に使えます。
コスパ:(5点)(なんと440円から)
スマホ本体のお買い得感:(5点)(今ならSHARP AQUOS がお得)(信頼性の高いスマホを販売・お買い得価格・本体の保証も充実)
会社の実績と信頼性:(5点)間違いなく最古参。